皆さん、こんにちは
お久しぶりです!はらちゃんです!
先日、愛知県に新しくできる、「道の駅したら」さんのお話を伺ってきました~!
※オープン後に取材に行きました。そちらの記事は下からどうぞ!
運営は、もっくる新城さんに出店している五平餅屋さん
「つぐや」さんなんですよ~。



五平餅もホットドックもとってもおいしいのでぜひ食べに行って下さい!
さて、道の駅したらさんですが
コンセプトは「おいしいお米と高原野菜」です。
設楽町はお米と、高原野菜のトマト、天狗ナスが有名なんですよ~。
これらを使用したトマトカレーなど、
現在メニューの商品開発中です!
かなりこだわって作っているみたいなので、早く食べたい!
お話を聞いたあと、
実際にオープン予定の場所に行って、写真撮ってきちゃいました!


全体ガラス張りでめちゃくちゃきれい!
近代的な美術館みたい!って、もう今の時点からワクワクが止まらない!
見どころはまだまだありますよ。
2階にには蓬莱泉で有名な関谷醸造さんの酒らぼがあり、
日本酒造り体験ができちゃいます!
試飲もできるみたいで日本酒好きにはたまらないですよね!
車で来る方は帰りの運転手を決めておかないと大変なことになるので
注意してくださいね~笑
そして、お隣には資料館(奥三河郷土館)もあります。

とっても広い敷地に、ありとあらゆるものが展示されるみたいです。
まだすべての展示物が分かっているわけではないですが
中には動物のはく製などもあるみたいです!
さらには旧田口線の車両も展示されています。

まだビニールが被っていて全体が見れなかったので
オープン後のお楽しみですね!
見どころ、楽しみ満載の「道の駅したら」さん。
5月が待ち遠しい!
そんな「道の駅したら」の最新情報は
つぐやさんのTwitterに載ってます!
気になる方はぜひチェックとフォローを
Twitterアカウント/つぐや(もっくる新城内)
オープンは5/13(木)正午ですのでお間違いなく!
現在従業員さんも絶賛募集中だそうです。
この機会に道の駅で働いてみませんか?
↓いいねボタン押してもらえると嬉しいです