皆さん、こんにちはー ∪・ω・∪
今回は息子(3ヵ月)の行動力が計り知れないひでまるです!
先日、僕とちゃんゆーの二人で「道の駅いが」さんに行ってきましたー!
忍者の里 伊賀の道の駅という事でワクワクし、
名古屋から車で片道1時間、名阪国道を走っていくと・・・

到着~
少し回りを散策すると、なんとドッグランを発見!

とりあえず、ひでまるは柴犬なのでダイエットがてら走り回りますね(‘ω’)ノ
(※実際には走り回っていません)
さて、腹が減っては取材はできぬ!
という事で、動いて腹が減ったためレストランへ直行!



すでに漂う忍者感….( ´艸`)
黒色ってだけでなんだか忍者を連想してしまいました
僕は「伊賀牛肉うどん(1,000円)、


ちゃんゆーは人気No.1の「とんてき定食」をいただきました!


めちゃウマー(●´ㅂ`●)
伊賀牛のうまみがうどんの汁に染み出しいて、あっという間に完食しました!
おなかが満腹になったので、さっそく取材開始です!
担当者さんにおすすめのお土産を聞いたところ、
個人的なおすすめは「うなぎ一力」というしぐれ煮との事!


お米が無限に食べられそうですね( ´艸`)
また、今後の道の駅の予定について聞いてみると、
現在、新型コロナウイルスの影響でイベント等は一切行っていないらしく、
コロナウイルスが落ち着いた段階で改めてイベント等を企画するとの事でした。
今後、どんなイベントが企画されるのか楽しみですねー
取材も終えて、ふと店内を見上げてみると…


忍者がめっちゃ潜んでいました(ノ∀`)σ
そして隣の情報館には


さすが忍者の里伊賀!
あらゆるところに潜んでいますね!
店内も何気ないPOPや掲示物のバックを黒にしている等、
全体的に忍者を思わせる掲示物やレイアウトが多い印象でした!

統一感を出すことでここ道の駅の特色を全体的に出しているんだなぁ
帰り際に名物と聞いていた「忍者ソフト(380円)」を購入

ソフトクリームの中に粒あんが隠れており、こちらもめちゃウマ(●´ㅂ`●)
アイスが溶けてくると餡子と合体し、また違った味わいを楽しめました
忍者好きの方はぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか!
それでは、また!
今回記事の中でご紹介した道の駅の情報です。
コロナの為、営業時間などが変更されている場合がありますので、
お出かけの際は確認してから向かうのをおすすめします。
道の駅いが

↓いいねボタン押してもらえると嬉しいです