集めだすとやめられない!特徴ある道の駅スタンプ特集

道の駅

こんにちは、ちゃんゆーですʚ(▼Ǔ▼)ɞ

今回は、特集記事!道の駅のスタンプを紹介していきたいと思います!

 

これまでに、Gotoみちのえきが訪れた道の駅は33箇所!

(一部ブログでご紹介できていない道の駅もありますが… Σ(゚Д゚ υ )

その中で、ちゃんゆーが選ぶ、素敵なデザインのスタンプを9個、紹介していきます。

最後までついてきてくださいねー!!

 

キャラクターが可愛い「道の駅スタンプ」

市区町村を代表するキャラクターや、道の駅のキャラクターなど、地域に根付いたキャラクターは沢山います。そんなキャラクターを推したスタンプを3つ紹介していきます!

 

【スタンプ1】 道の駅 クレール平田

クレール平田は、岐阜県海津市にある道の駅。

愛知県や三重県からのアクセスが良く、同市内には千代保稲荷神社(おちょぼさん)があるから、ドライブコースにはもってこいの道の駅ですよ!

そんなクレール平田のスタンプは、こちら!

道の駅クレール平田

海津市のマスコットキャラクター「かいづっち」がどどんと真ん中に!

かいづっちは、おちょぼさんの油揚げが大好きな男の子。

木曽三川・メロン・ミカン・タワーなど、海津市のシンボルや特産品がデザインされているんです!

得意なことは「みんなにご利益を分けること」。

つまり、このスタンプを押せば…、もしかしたらご利益があるのかも!!

 

可愛いかいづっちのグッズは、道の駅で購入できますよ。

道の駅クレール平田

 

 

【スタンプ2】 道の駅 菰野

菰野は、三重県三重郡菰野町にある道の駅。

菰野町は、真菰(まこも)を特産としており、その真菰は菰野町の名前の由来にもなった植物なんですよー。道の駅では、真菰の加工品も沢山売られているので、要チェックです!

そんな菰野のスタンプは、こちら!

道の駅菰野

御在所岳と、菰野町のゆるキャラ「こもしか」のデザインですね!

御在所岳には、世界的規模を誇るロープウエイが山頂に通じ、山麓にはには湯の山温泉があります。

ひょっこり出てきているのが、菰野町観光PR隊長のこもしかです!

御在所岳に生息するニホンカモシカの体に、特産の真菰の角が生えた、地元産ハイブリットキャラクター!

 

こもしかのグッズも、道の駅でいろんな種類のものが購入できますよ。

道の駅菰野
菰野町観光協会PRキャラクター「こもしか」

 

 

【スタンプ3】 道の駅 あかばねロコステーション

あかばねロコステーションは、愛知県田原市にある道の駅。

あまり知られていませんが、田原市は農業産出額 全国第2位なんです。キャベツやメロンが有名ですが、他の野菜も新鮮豊富!お買い物がワクワクしちゃいますね。

そんなあかばねロコステーションのスタンプは、こちら!

道の駅あかばねロコステーション

一般公募で決まったキャラクター「カメファーくん」です!

ウミガメの「カメ」、メロンの「メ」、サーファーの「ファー」から名付けられました。

ウミガメの産卵場所として海岸と砂浜が大切に保護されており、そんな海はサーファーにも愛されています。

全国的にも珍しく、サーフショップがある道の駅としても有名なんですよー。

 

潮風気持ちいい道の駅で、海を感じてみてはいかがですか?

道の駅あかばねロコステーション

 

 

駅名の存在感がすごい「道の駅スタンプ」

道の駅は、町や村の名前がそのまま駅名になっていたり、特産や想いが駅名になっていたり、一覧を見ているだけで楽しいですね!ここでは、駅名をそのままスタンプにしたものを3つ紹介します。

 

【スタンプ4】 道の駅 したら

したらは、愛知県北設楽郡設楽町にある道の駅。

今年2021年に開駅した愛知県で最も新しい道の駅で、土や水が良質な設楽町では、様々な品種の米や、関谷醸造をはじめとした酒が有名です。

そんなしたらのスタンプは、こちら!

道の駅したら

道の駅のロゴになっている「したら」の文字は、デザイン書道作家の先生が書かれたもの。

設楽町に流れる3本の川(源流)をイメージした、「し」の文字。

そして、ワクワク感を表現した「たら」の文字。

他にも、「ほうらいせん酒らぼ」や「奥三河郷土館」のロゴも、同じ先生の作品なんですって。

 

自然豊かな場所で、自然を感じられる文字に触れてみてはいかがでしょうか?

道の駅したら

 

 

【スタンプ5】 道の駅 美濃白川

美濃白川は、岐阜県加茂郡白川町にある道の駅。

道の駅が自社工場を持ち、お茶とハムを生産しているんです!地域のものを「売る」だけでなく、「作る」素敵な道の駅です。

そんな美濃白川のスタンプは、こちら!

道の駅美濃白川ピアチェーレ

道の駅の名称は「美濃白川」ですが、お土産売り場やレストランがある建物を「ピアチェーレ」としています。

ピアチェーレとは、イタリア語で「はじめまして」という意味。

道の駅を訪れた方が、ピアチェーレ!と笑顔で交流できる場になって欲しいとの願いを感じますね。

このスタンプを押したらきっと、笑顔になれるんじゃないでしょうか(-´∀`-)

 

ピアチェーレには他にも「~が好き」という意味もあります。広い道の駅の中で、あなたの「好き」を見つけてみてください!

道の駅美濃白川ピアチェーレ

 

 

【スタンプ6】 道の駅 平成

平成は、岐阜県関市にある道の駅。

しいたけが特産品として有名な場所で、グルメやスナック、お茶にだって、しいたけを加工しちゃう道の駅です!

そんな平成のスタンプは、こちら!

道の駅平成

丸いだけがスタンプじゃない!四角の中に「平成」の駅名だけを、どんっ!

シンプルでわかりやすく、駅名に自信を持っていることを感じます!

平成(へなり)地区にある道の駅 平成(へいせい)は、元号と同じとして話題になりました。

特産品だけでなく、「平成」を活かした商品作りもされてますね!

ちなみに、敷地内にあるだんご屋さんの名前は「令和」w

 

当然、グッズも「平成」が揃っていますよ!顔の横に掲げたくなりますね!

 

 

土地の特徴がよくわかる「道の駅スタンプ」

道の駅のスタンプには、その土地の情報が詰まっています。その中でも、おしゃれにデザインされたものや、温かみを感じるものを、3つ紹介します。

 

【スタンプ7】 道の駅 津かわげ

津かわげは、三重県津市河芸町にある道の駅。

ここは国道23号(中勢バイパス)沿いに位置し、多くの車が行き交う場所にあります。そのため、多くのヒトやモノが集まってくる場所なんです。

そんな津かわげのスタンプは、こちら!

道の駅津かわげ

上半分は山を表現し、下半分は海を表現しています。

「海のもの 山のもの 津のもの」をコンセプトにしている道の駅ならではのデザインです!

周りの集中線(放射線)は、津にヒトやモノが集まる様子にも、津かわげが輝いている様子にもみえますね!

野菜も、海産物も、津の名物も、沢山のモノが揃う道の駅です。

 

道の駅では珍しくポイントカードがあります。貯まると毎月変わる津の名産と交換出来ちゃいますよー!

 

 

【スタンプ8】 道の駅 おばあちゃん市・山岡

おばあちゃん市・山岡は、岐阜県恵那市山岡町にある道の駅。

おばあちゃん家に帰ってきたように、落ち着ける場所を目指して営業されています。だからこそ、並ぶ商品は手作りのものにこだわっているんですよ!

そんなおばあちゃん市・山岡のスタンプは、こちら!

道の駅おばあちゃん市・山岡

道の駅のモニュメント、巨大木製水車がデザインされています。

昔この土地では、5m程の水車が50体程並べられ、陶磁器の原料になる陶石を細かく砕いていました。

時代の変化で台数は減り、残る数台も今はダムの底に…。

それでも歴史を忘れないために、産業遺産のシンボルとして24mの巨大水車が造られたんですって。

スタンプの風合いも、おばあちゃんを連想させるような温かみがあっていいですね。

 

世界的にも例のない大きさの水車、1度見に来てください!

道の駅おばあちゃん市・山岡

 

 

【スタンプ9】 道の駅 夜叉ヶ池の里さかうち

夜叉ヶ池の里さかうちは、岐阜県揖斐郡揖斐川町にある道の駅。

ジビエを名産とする夜叉ヶ池の里さかうちでは、鹿肉を使ったグルメを取り揃えています。新しいメニュー開発にも余念がないそうですよ。

そんな夜叉ヶ池の里さかうちのスタンプは、こちら!

道の駅夜叉ヶ池の里さかうち

夜叉ヶ池には、「安八郡の伝説」というのがあるのをご存じですか?

大旱魃(長期間の水不足)に悩む村に雨を降らせた龍神と、娘(夜叉姫)のお話し。

雨を降らせたお礼に、竜神に嫁入りした娘の名から、夜叉ヶ池と名付いたそう。

そんな伝説をモチーフにしたスタンプになってるんですね。

 

イベント(マルシェ)の際には、竜神を象ったオブジェも展示されているんですよ!

道の駅夜叉ヶ池の里さかうち

 

 

いかがでしたでしょうか?

まだまだ紹介しきれないスタンプも沢山あるし、集められていないスタンプも沢山あります。

 

道の駅が出している公式のスタンプブックで集めるも良し!

御朱印帳や、オリジナルのノートで、自分だけのスタンプブックを作るも良し!

私たち(Gotoみちのえき)みたいに、データで管理するも良し!

楽しみ方は人それぞれ!!

 

皆さんのお気に入りスタンプがあれば、それも教えてくれると嬉しいです!

 

また沢山のスタンプを集めたら、『スタンプ特集 第2弾』でもしましょうか。

それまで、ごきげんよう。

     

     

↓いいねボタン押してもらえると嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました